■□■□2021年12月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1592号 12月10日
三沢かずこ展 井上よう子展 明日12月11日よりはじまります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 展覧会へのお誘い 三沢かずこ展 ―祈りは青に―
井上よう子展 ―長い旅―
2 オンラインストア 井上よう子「記憶の渚にて」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
1 展覧会へのお誘い
==================================
三沢かずこ展 ―祈りは青に―
12/11(土)〜12/22(水) B1F un
――――――――――――――――――――――――――――――――――
イメージから入ると絵が固くなってしまう。作意が強く見えてしまう。もっ
と自然に湧いてくるような絵を描きたい。納得のいく絵に出会うため何度も
何度も画面をつぶす。つぶす過程で偶然に現れる色や、形のようなものを瞬
間的に残し、色を足し、筆を動かす行為に集中する。時間のかかる制作過程
だ。だがこの頃になってこれが自分の描き方だと思えるようになった。先の
見えにくい無計画な制作方法ではあるがこのやり方を続けていこうと思って
いる。
絵の向こう側に一体何があるのだろう。時に、風や光やこころの痛みをそこ
に感じ、制作を繰り返す日々である。
三沢かずこ
展覧会情報はこちらからご覧ください。
http://gallery-shimada.com/?p=7691
――――――――――――――――――――――――――――――――――
井上よう子展 ―長い旅―
12/11(土)〜12/22(水) 1F deux&trois
――――――――――――――――――――――――――――――――――
人生は旅とよく言われます。
平端に続くと思っていた道が突然崩れたり嵐が来たり、
でも、哀しい別れや大きな物を失った事で、見えなかった道が見えて来たり、
嵐の後、光が前より輝いて見えたりもして…
海文堂で島田さんと出会って32年、初の画廊企画個展から30年、予期せぬ
波乱の中、いつの日も利己よりまず利他に動かれる背中を見てきました。
時に厳しく、時に温かく、画家としての道を照らして下さった事で私は何と
か歩んで来れたと思っています。
もう随分長い旅、そして今も旅の中にありながら描き続けるこれらは旅の絵。
見る方其々がその来し方、旅路を思いながら、見て頂けたらと思います。
井上よう子
展覧会情報はこちらからご覧ください。
http://gallery-shimada.com/?p=7695
・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
展覧会の様子はインスタグラムでも発信しています。
https://www.instagram.com/gallery_shimada/
==================================
2 オンライン・ストアからのお知らせ
==================================
ギャラリー島田オンライン・ストアでは、明日より展覧会がはじまる井上よ
う子さんによる『記憶の渚にて』挿絵原画を公開中です。
『記憶の渚にて』は直木賞作家・白井一文さんの小説作品。
東京新聞など5紙に連載され、井上さんは1年と2か月にわたってその挿絵を
担当されました。
作品は新聞連載時に実際に使われた挿絵の原画です(すべて額付き)。
作品の一部は今回の展覧会の会場でも展示しています。
井上よう子さんの素敵な小品をクリスマスのプレゼントにいかがでしょう?
下記リンクからどうぞ。
https://gallery-shimada.stores.jp/?category_id=5fe591bbf0b1087b5c63f8bd
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━