■□■□2020年4月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1536号 4月10日
本日も晴天なり 日々是好日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 ウグイス日記 アネモネの花が次々に
2 展覧会のご案内 オンラインギャラリーでもご案内いたします
上村亮太 絵本「アネモネ戦争」出版記念展
桑畑佳主巳展 小品による神戸
3 今日の言葉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
1 ウグイス日記 アネモネの花が次々に
==================================
絵本「アネモネ戦争」の出版プロジェクトで、サポーターの方へお送りした
アネモネの球根が、今あちらこちらで花を咲かせています。もちろん我が家
でも。
ギャラリーでも、絵本のモデルとなった、アネモネが会場を見守ってくれて
います。
真ん中が深いとても美しいブルー、花びらは、透けるような白色、今、この
花にとても元気をもらっています。一つの球根から、いくつもの花がたちあ
がってきます。夕方になると花びらを閉じ、日があたるとまた花びらを広げ
て、何日か花が咲いています。出勤のスタッフからの業務連絡の最後に、ま
たアネモネの花が咲いていました、と写真がそえられていました。
今、色んな春の花が咲いていますが、きっと花を眺めている方は多いのでは
ないでしょうか。
花も、絵も、本も、そっと何かを伝えてくれていることを感じながら、眺め
ていたいと思います。
==================================
2 展覧会のご案内 オンラインギャラリーでもご案内いたします
==================================
現在開催中の二つの展覧会は、新型コロナウィルスの感染予防のため、通常
のオープンはしておりません。
ご覧になりたい場合は、予約制で承っております。
お電話・メールにてお問い合わせの上、お越しくださいませ。
また、初のオンラインギャラリーも試みています!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
上村亮太 絵本「アネモネ戦争」出版記念展
15日(水)まで B1 un にて
――――――――――――――――――――――――――――――――――
大変、ご好評をいただいている、
上村亮太 絵本「アネモネ戦争」出版記念展です。
絵本の原画以外は販売しております。
もし、気になる作品ありましたら、お気軽にギャラリーまでお問い合わせく
ださい。
アネモネの花、おうちに飾りませんか?
また、ギャラリーまでお越しいただけない方々にも、少しでもこの展覧会を
味わっていただきたく、ギャラリートークの形での映像を公開しております。
「アネモネ戦争」you tube 動画vol.1
https://youtu.be/w3uBbUyJ7Cs
「アネモネ戦争」you tube 動画vol.2
https://youtu.be/jyB2QSfiTsI
「アネモネ戦争」you tube 動画vol.3
https://youtu.be/0SH9OpINxzE
◆コメント欄にコメントをのこして頂く際には、
You tubeの設定上、グーグルドライブのアカウントが必要になりますが、
ご感想など、是非コメントよろしくお願いします。
チーム・アネモネホームページ
https://www.team-anemone.com
展覧会ページ
http://gallery-shimada.com/?p=6797
上村亮太さんのブログ DAY BY DAY
http://shipponashi.blog98.fc2.com
――――――――――――――――――――――――――――――――――
桑畑佳主巳展 小品による神戸
15日(水)まで 1F trois にて
――――――――――――――――――――――――――――――――――
「素顔の神戸」
縁あって、学生の頃からの桑畑佳主巳ファンだ。前回の個展では、神戸を描
いた大作を味わった。
桑畑というフィルターを通して再構築された街。他では見られない神戸とし
て、静謐な美しさと凄味を放っていた。
今回は、小品である。多くを詰めこむのではなく、切り取ることによって、
前後の時間や描かれていない風景までをも想像させる。
これは短歌と同じ手法だ。私はすっかり虜になった。どの作品にも、温かな
人の気配と柔らかな風が感じられる。
深い愛情に満ちた眼差しが伝わってくる。素顔の神戸だ。大作に対峙するに
はエネルギーがいるが、穏やかな表情の小品たちは心をくつろがせ、たっぷ
りのエネルギーを与えてくれる。
(歌人 俵万智)
展覧会紹介と会場風景はこちら
http://gallery-shimada.com/?p=6800
新スタッフOによるブログでもご紹介
http://gallery-shimada.com/blog/?p=9653
オンラインギャラリーです!
第一弾
http://gallery-shimada.com/blog/?p=9682
第二弾
http://gallery-shimada.com/blog/?p=9692
第三弾
http://gallery-shimada.com/blog/?p=9711
お楽しみください!
こちらも気になる作品ありましたら、お気軽にギャラリーまでお問い合わせ
ください。
==================================
3 今日の言葉
==================================
絵本のラストで一人の少女がかかげ、やがて多くの人がかかげていくもの
――――それを上村は「狼煙(のろし)」です」と語っています。
狼煙は、はるか遠くへと大切な何かを呼びかける信号であり、合図です。
私たちひとりひとりがかかげるものは、小さな点のようなものかもしれませ
ん………。
でも、それが繋がっていけば、点が面となり、力となり、何かが動くと信じ
たいと思います。
小さな祈りの積み重なりこそが、やがて世界を変えることを、信じたいと思
います。
深い感謝と願いを込めて、この絵本をお届けします。
チーム・アネモネ一同/編集担当:松田素子
*絵本「アネモネ戦争」先行予約の方へのお手紙より抜粋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━