■□■□2019年2月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1464号 2月25日
鬼怒鳴門さんのこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 蝙蝠日記 ドナルド・キーンさんのこと
2 展覧会へのお誘い 杉本裕子展、高野卯港展
3 今日の言葉 貧困と迫害に屈することなく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
1 蝙蝠日記 ドナルド・キーンさんが亡くなられた。
==================================
ドナルド・キーン =鬼怒鳴門さんの崋山
私は3月7日にキーンさんの「渡辺崋山」(新潮社2007)に触れたいと
思っていた。
キーンさんが維新革命の前夜、時代を先駆けた崋山の評伝を書いたことに驚
いた。
表紙は70代くらいにしか見えない「崋山先生45歳像」。
崋山は藩に迷惑が及ぶことを恐れ「不忠不孝渡辺登」の絶筆の書を遺して、
池ノ原屋敷の納屋にて切腹した。
48歳でした。
崋山が有罪とされた唯一の証拠は家宅捜査された時に紙屑駕籠の中から発見
された草稿だとあります。
私が3月7日にキーンさんの崋山に触れようと思っていたのは、ほとんど忘
れられている、モリカケ問題で赤木俊夫(近畿財務局)さんが自殺した日だ
からです。
赤木さんについてはなにもわかりませんが、ひょっとしたら崋山と年令も近
いかもしれません。
忘れてはならないと思っています。
==================================
2 展覧会へのお誘い
==================================
――――――――――――――――――――――――――――――――――
杉本裕子展 2/16(土)〜 27(水)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://gallery-shimada.com/?p=5851
画室を再現したような自由な空気感
スタッフブログが伝えます。
http://gallery-shimada.com/blog/?p=8445
――――――――――――――――――――――――――――――――――
高野卯港展 哀しみの人々をうたう 2/16(土)〜 27(水)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://gallery-shimada.com/?p=5854
春めいてきました。
卯港さんの世界は蕪村の「春風馬堤曲」の世界でもあります。
http://gallery-shimada.com/blog/?p=8436
その世界を知り尽くした奥様の高野京子さんがご案内させていただきます。
春の気配に乗って、卯港さんの新しい窓が開きそうな気配もしてきました。
==================================
3 今日の言葉
==================================
崋山が将来の世代を惹きつけるとしたら、それは何よりも一箇の人間――貧
困と迫害に屈することなく画業に邁進し、忘れがたい肖像画の傑作群を残し
た人物としてではないだろうか。
ドナルド・キ−ン「渡辺崋山」の結びの言葉(P298)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━