■□■□ 2018年4月 Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1410号 4月18日

■□■□ 2018年4月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1410号 4月18日
         
            藤本  MAGIC

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 蝙蝠日記  あなたが完成させる作品

2 サロンへのお誘い 藤本由紀夫さんによるガイドツアー 4月21日(土)  

3 BBプラザ美術館 「 日本の風景をみつめて 須飼秀和展 ふるさとの詩 」
関連トーク「須飼秀和のカラーについて」須飼秀和+島田誠 4月22日(日)

4 ご招待情報

5 今日の言葉  洞窟に棲む蝙蝠
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
1 蝙蝠日記
==================================
藤本由紀夫ワールドは不思議の迷宮。
見ただけではわけがわからない。
とりつくしまがないように感じます。
それはこんな光景です。
http://gallery-shimada.com/?p=5220
でも触って、光って、カードが飛んで、読んで、、なんと穴をあけて

そうです、穴を開けて、あなたが完成させて、・・・・
http://gallery-shimada.com/blog/?p=7724
 
こんな風に素敵な作品になりました。

==================================
2 藤本由紀夫さんによるガイドツアー
==================================
毎回、満席になる藤本さんによるサロン。どれも刺激的です。
会期中最後のサロンは
藤本由紀夫さんがくまなく案内してくださるという、
なんとも贅沢な機会です。
今週の土曜日(21日)15時から「ギャラリーツアー」を開催いたします。
ご予約、お急ぎ下さい。

==================================
3  BBプラザサロン 「須飼秀和のカラーについて」 須飼秀和+島田誠
==================================
BBプラザ美術館 関連トーク
「須飼秀和のカラーについて」 須飼秀和+島田誠

4月22日(日) 14:00−15:30  BBプラザ美術館 無料 申込不要

須飼秀和の世界 その魅力 その到達点 などをお話しさせていただきます。

須飼秀和の公式サイトです。
http://sugaiworks.com/pg10.html

==================================
4 ご招待情報 
==================================
須飼秀和展  BBプラザ美術館     20名様
小磯良平・吉原治良 兵庫県立美術館   6名様 

==================================
5 今日の言葉
==================================
情報は様々な「モノ」に記録されてきた。紙、皮、年度、石…‥情報がモノ
に記録され、かつ編集されて構成された「書物」、その根源は「洞窟」では
ないだろうか。
わずかな灯りを頼りに洞窟に入る。奇妙な形の岩や、鍾乳石の光景を目にし
ながら奥に進む。暗闇と湿気と酸欠の中、壁に描かれた抽象的なパターンを
目にし、そしてさらに進むと、動物の形がうっすらと現れてくる。まさに洞
窟自体がマルチメディアの一冊の書物となっている。
図書館とは現代の洞窟である。さまざまな場所に情報が配置され、利用者で
ある読者は「好奇心」という灯りを頼りに迷宮に足を運ぶ。そこには何があ
るかではなく、何を読むかがとても大事なことになる。
 
藤本由紀夫「図書館という書物」
展覧会パンフレット 日比谷図書文化館から

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━