■□■□ 2017年10月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1366号 10月19日
小幡正雄の国際的な評価について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 蝙蝠日記 小幡正雄の国際的な評価について
2 展覧会へのお誘い
3 今日の言葉 平穏な終の棲家で、吐き出すように描き続けた小幡の思い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
1 蝙蝠日記 小幡正雄の国際的な評価について
==================================
Rouge brut
小幡正雄はArt MarketというよりもOutsider Artの世界でのMuseumやPublic
なGalleryなどで高い評価を受けています。
1995年に東山嘉事さんに見いだされ、1998年の兵庫県立美術館での「アート
ナウ98」を皮切りに国内外で紹介。
Brut Collectionとして世界最大のスイス・ローザンヌのMuseum。
ローザンヌでの「ジャポン(日本)展」はオーストリア・ウィーンの巡回、
2010年にはパリで、そして日本国内7会場で巡回しました。
ボーダレス・アート・ギャラリーNO・MA(滋賀県)、兵庫県立美術館、滋賀
県立美術館などでCollectionされたり展示されたりしてきました。
ギャラリー島田での小幡正雄展は、それにArt Marketとしての評価を与える
挑戦です。
小幡さんが暮らした「ひふみ園」に残された作品は、上記のようにPublic
Collectionに収まったあと、法的に管理され、その中から服部正さんと私
が選びぬいた作品で構成しています。
ここで展示されている小幡作品が、これからのArt Marketの基礎となり、作
品が限られているだけに、高騰していくことが予想されます。
==================================
2 展覧会案内
==================================
――――――――――――――――――――――――――――――――――
Rouge brut 小幡正雄展 10月25日(水)まで
――――――――――――――――――――――――――――――――――
注目のアウトサイダーアート小幡正雄展。
ギャラリーで開催されるものとしてはもっとも大きな規模で、かつ作品の
qualityも高いものが揃っています。
会場風景をご覧ください。
http://gallery-shimada.com/?p=4761
資料も整えていますので、この機会に是非、ご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
Pen2展 10月19日(木)まで
――――――――――――――――――――――――――――――――――
今日が最終日。16:00までです。
お運びください。
http://gallery-shimada.com/?p=4765
==================================
3 今日の言葉
==================================
小幡の作品には、孤独で厳しい前半生を歩んできた彼の憧れや願い、恐れや
怒りが凝縮されている。平穏な終の棲家で、吐き出すように描き続けた小幡
の思いの丈を受け止めたい。
服部正(甲南大学)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━