■□■□ 2017年8月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1343号 8月8日
託されて
KOBE ART AWARD (KAA)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 蝙蝠日記 KOBE ART AWARD (KAA)とは何か
2 夏季休廊のお知らせ
3 展覧会案内 下半期もお楽しみに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
1 蝙蝠日記
==================================
笑顔あふれる贈呈式。
私が、いつも挨拶で話す大切なことがあります。
この賞は、私たちの財団が贈る、すなわち、受賞者側から言えば、「いただ
く」というものではありません。
財団の役割は兵庫県下の文化芸術を豊かにし、その担い手たちを励まし、そ
の夢の実現を助けることです。その資金の全てが無名の市民の寄付によるも
のです。
私たちは専門家として、そのことを「託されて」いるのです。
賞および賞金(助成金)は対象を選考しているので、関わられた寄付者の皆
さんが本来は贈呈者なのです。
したがって贈呈式も全て「手作り」なのです。
まあ、ご覧ください。
スタッフブログで紹介しています。
http://gallery-shimada.com/blog/?p=7279
●
大賞
藤本由紀夫(サウンドアーティスト) 50万円
優秀賞
季村敏夫(詩人) 30万円
地域貢献賞
NPO法人 神戸外国人居留地研究会(学術) 10万円
地域貢献賞
神戸風月堂(メセナ活動) 10万円
※「風」は正しくは 風冠に百です
選考基準や受賞者のプロフィールなどは
http://kobushi-kikin.com/kaa.html
●
KOBE ART AWARD は「神戸文化支援基金」(こぶし基金)が2011年に公益財
団法人として認められたことを記念して従来の通常助成と別の視点から新し
くはじめ、今年が第6回になりました。
詳しくはHPをご覧ください。
http://kobushi-kikin.com/
==================================
2 夏季休廊のお知らせ
==================================
ただ今ギャラリー島田は夏季休廊中(メンテナンス工事も実施中)です。
8/18まで。
展覧会は8/19(土)より下半期スタートいたします。
さらに美しくなった会場でお迎えいたします。
==================================
3 展覧会案内 下半期もお楽しみに
==================================
夏季休廊明けは、
上村亮太展「続・続・続・SF」 8/19(土)〜30(水) B1F
http://gallery-shimada.com/?p=4618
「田中奈津子展」 8/19(土)〜25日(木) 1F deux
http://gallery-shimada.com/?p=4621
今後の展覧会スケジュールや過去の展覧会は下記でご覧いただけます。
http://gallery-shimada.com/?page_id=1715
******* みなさま、よい夏をおすごしください! *******
(このメールマガジンにはお休みはありませんが……!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━