□■□2015年4月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE
Info―1086号
海を渡る おふくろ
1 蝙蝠日記 さわやかな天気に恵まれて
2 展覧会案内 松田一のデッサン おふくろ展 今日から
3 サロン 室内合奏団 THE STRINGS「知られざる名曲と作曲家の軌跡」
4 今日の言葉 遠くの木を見つめて歩く
登録、解除は下記から(新しくなっています)
メルマガ登録・解除フォーム(バックナンバーリンク)
http://gallery-shimada.com/mailmagazine/
#################################
蝙蝠日記 海を渡る おふくろ
今日から二人の海をわたってギャラリー島田にたどりついた作家の展覧会が揃いました。
一人は太平洋をわたり、一人は瀬戸内海ですが。
どちらも四国の方ですね。
▲
川島猛さん、4/28,29にも在廊されることになりました。奥さまの順子さんは4/25~29に
在廊されます。川島作品に囲まれた空間の中で、ご本人にお出会いできる素晴らしい機会
です。是非ともお出会いいただきたいと思います。
■■
展覧会案内
松田一のデッサン おふくろ展 今日から
はじめて海(瀬戸内海)を渡って島を出た松田さんの母を思う気持ちを下記でどうぞ。
http://gallery-shimada.com/?p=2743
コメントは青木新門(「おくりびと」原作者)さんです。
会場風景を松田さんと島田容子との軽妙なやりとりでお楽しみ下さい。
http://gallery-shimada.com/blog/?p=5507
■■
第290回火曜サロン 室内合奏団 THE STRINGS「知られざる名曲と作曲家の軌跡」
ギャラリー島田×ザ・ストリングス 室内楽コンサート2015
「知られざる名曲と作曲家の軌跡」
ザ・ストリングスのモダントリオ《ヴァイオリンとクラリネットとチェロ》
「ベートーヴェン!シンフォニーを召し上がれ。」
2015年5月12日(火)、19時開演(18時30分開場
入場料:1,500円《全席自由》(ASK会員1,000円)
プログラムなど詳細は下記をご覧ください。
http://gallery-shimada.com/salon/?p=217
■■今日の言葉
下を見て雪道を歩くと、足跡はジグザグ。遠くの木を見つめて歩くと
足跡はまっすぐになる。
遠くの木は、目標とする自分の10年後の姿だ。
世界へ飛び出そう」
西村友作(中国・対外経済貿易大学副教授)4月19日朝日新聞「GLOBE」から
「##################################
公益財団法人「神戸文化支援基金」(こぶし基金)は兵庫・神戸の文化の土壌を
豊にする芸術活動に助成しています。
http://www.kobushi-kikin.com/
本基金へのご寄付は、公益財団法人への寄付として寄付控除の対象となります。
・みなと銀行 北野坂支店 普 1656831 公益財団法人神戸文化支援基金
・郵便振替口座:公益財団法人 神戸文化支援基金 00950-0-322393
他行から振込みの場合は店番 099 当座 0322393
■発行元 ギャラリー島田・アートサポートセンター神戸