■□■□2020年10月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1556号 10月23日
エネルギー溢れる二つの展覧会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 蝙蝠日記 魂同士の激突として
2 展覧会案内 南輝子展「ROY ―CWRATONE2」
藤飯千尋展「最後の砦」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
1 蝙蝠日記 魂同士の激突として
==================================
ROY-CWRATONEは古くからタイに伝わる精霊流し。
南輝子のROY-CWRATONEは悲劇を語り伝え、蘇り、言葉、音を越え、眠ら
んとするわれを覚醒し、なお眠らせない。
パンデミックの今、長く長く抱きしめあってきた二つの魂と再会する。
南輝子展会場にて開催される板橋文夫の全身入魂が心を鷲掴みするピアノコ
ンサート。
障害で音程を失った我耳は板橋の全身全霊の打鍵をどう受け止めるのか。
耳ではなく魂同士の激突として。
まさにそれはどのような結晶体として現出するのか。
深い深い永遠の中、生まれる奇跡に巡り合えることを確信している。
(南輝子展によせて)
==================================
2 展覧会案内
==================================
10/24(土)より、エネルギー溢れる二つの展覧会が始まります!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
南輝子展「ROY ―CWRATONE2」 10/24(土)〜 11/4(水) B1 un
――――――――――――――――――――――――――――――――――
星の修羅 地の修羅 流せさやながせ命の修羅の夜の湯浴みよ
今年2020年は阪神淡路大震災25回忌です。
25年前、ジャズピアニスト板橋文夫は神戸の震災支援に駆けつけてくれまし
た。
そして精霊流しの曲「ロイクラトーン」を弾いてくれました。
ここから神戸と板橋さんとの絆が生まれ、ギャラリー島田や松方ホールでの
鎮魂追悼コンサートへ、岩岡町祈りのコンサートへ繋がっていきました。
地球全体がコロナに病むいま、あらためておもう。
苦しい時辛い時、人にとって音楽や美術や詩歌は、何ものにもかえがたい慰
めであり喜びであると。
南輝子
展覧会の紹介ページをこちらからどうぞ
http://gallery-shimada.com/?p=6979
*初日15:00〜17:00頃までは展覧会会場にて板橋文夫コンサートを開催いた
しますので、作品をご覧いただくことができません。
また、14:00頃から会場設営を行いますので、初日は11:00〜14:00の間にご
覧いただくことをお勧めいたします。どうぞご了承下さいませ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
藤飯千尋展「最後の砦」 10/24(土)〜 11/4(水) 1F trois
――――――――――――――――――――――――――――――――――
人の痛みや悲しみに触れると、それを描かねばと思う。
そのことを世に知らせねばと思う。
私たちは今、歴史の転換期にいるのかもしれない。
社会の暗部、人間性の本質が曝け出されてゆく。
「最後の砦」、私達にとって本当に大事なもの、
それを守ることができますように。
藤飯千尋
ギャラリー島田でデビューしたころのことはよく覚えている。
純粋に怒りまくっていた。それは世の中の不条理について。
それは表現の純粋さでもあり正すものではなかった。
でも、それではなにも変わらないことに苦しんだことが視野を広げた。
そしていまパンデミックに世界がある。
そして浅はかな人知を超えた新しい世界に否応なく直面する私たち。
藤飯は今こそ表現者として語るべきものと出会った。
それがどれほど苦難な道であろうとも、宇宙に放たれる閃光は今の標として
あることは確かである。
島田誠
展覧会の紹介ページをこちらからどうぞ
http://gallery-shimada.com/?p=6981
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━