■□■□2019年6月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1486号 6月30日
第8回 KOBE ART AWARD の発表
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 蝙蝠日記 第8回 KOBE ART AWARDが決まりました。
2 展覧会へのお誘い 大畑いくの展 トキの文使い 7月3日までです
3 今日の言葉 自分自身の孤独を確立しないかぎり人生は始まらない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
1 蝙蝠日記 7月4日(木)に贈呈式を行います。
==================================
第 8 回 KOBE ART AWARD(KAA)
[ 大 賞 ] いいむろなおき (マイム俳優)
[ 優 秀 賞 ] マウロ・イウラート (ヴァイオリニスト)
[地域貢献賞] イカロスの森 (小劇場)
[地域貢献賞] 但馬ミュージカル研究会
プロフィールなど詳細は
http://kobushi-kikin.com/kaa.html
神戸新聞から
https://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201906/0012465439.shtml
第 8 回 KOBEARTAWARD 贈呈式
2019年7月4日(木)11 時より贈呈式(1時間程度)
会場:ギャラリー島田
(神戸市中央区山本通 2-4-24 リランズゲートB1F)
(三宮より徒歩約 15 分)
http://gallery-shimada.com/
贈呈式に続き、交流会を予定しております。
どなたでも参加いただけますが、予約が必要です。
担当:中井明子
kobushi-nakai@gallery-shimada.com (中井直通)
078-262-8058(ギャラリー島田共通)
==================================
2 展覧会へのお誘い 大畑いくの展 トキの文使い 7月3日までです
==================================
上村亮太展 大畑いくの展 ともに会期末が迫ってきました。
7月3日 16:00までです。
今日は、懐かしい民話や昔話の世界へ誘う、大畑いくのさんの会場をご案内
いたします。
http://gallery-shimada.com/blog/?p=8805
ひょっとしたら人形劇もご覧いただけるかも。
会場風景は下記をご覧ください。
http://gallery-shimada.com/?p=6187
==================================
3 今日の言葉
==================================
人間のだれもが、究極においては生きなければならない。孤独と隣り合わせ
で、人それぞれ自分自身の孤独を確立しないかぎり人生は始まらない。
(須賀敦子)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━