■□■□ 2018年5月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE Info―1415号 5月31日
志の縁をつないで そして未来へ
多額の遺贈を受けて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 蝙蝠日記 基金設立25周年と記念誌「志の縁をつないで」の刊行
2 記念誌のお渡しと遺贈についてのお話し 6月3日(日)
3 メモリアルブックサロン第4回は中止いたします
4 今日の言葉 私はお墓まいりに来てほしくない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==================================
1 蝙蝠日記
==================================
1990年5月28日、40才という若さで亡くなられた亀井純子さんから託されたこ
とが基金として成長し、兵庫・神戸の文化的土壌を静かに潤してきました。
それから25年。
今また一人の女性から託されたこと。
志水克子さんの島田への遺贈6千万円が亀井純子さんの命日に財団へ寄付され
ました。
これで25年の基金の歴史において、いただいた寄付の累計が1億5千万円とな
りました。
このことを含めて記念誌では、
はじめに
基金のあゆみ
基金のしくみ
基金のはたらき
基金とわたし
助成の記録
そして未来へ
資料編
寄稿や記録画像を豊富に交えながら、私たちが託されたこと、それを成そうと
した歩み、これからなそうとしていることなどを、心を込めて作りました。
25.5cm×18cm 118P です。
発行日も同じく5月28日です。
下記の日程で
記念誌をお渡しいたします。
適宜、志水克子さんからの遺贈の奇跡的な経緯を含めて、
島田誠がお話しいたします。
ご寄付をいただいた皆様
助成や顕彰を受けられた皆様
是非、お読みいただきたいと思います。
ご興味をもたれ、これから基金に協力を考えて下さるかたも、
お越しくだされば幸いです。
==================================
2 記念誌のお渡しと遺贈についてのお話し
==================================
6月3日(日) 16:30−18:00 ギャラリー 島田trois(1階)
時間中に適宜、お越しください。
予約不要。記念誌は無料でお渡しいたします。
==================================
3 サロン中止のお知らせ
==================================
ご好評いただいております、メモリアルブックサロン、
第四回 Memorial Book Slaon 6月3日(日)14:00〜
は、中止いたします。ご了承くださいませ。
次回は 7月14日(土)14:00〜 を予定しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
Memorial Bookとは。
ギャラリーで展覧会をされる作家に私たちがMemorial Bookと呼ぶものに絵を
描いていただくことを始めたのは1992年1月28日のことです。描いていただい
た絵は560点に上ります。
即興的であったり、本音や、別の面がでていたり、とても興味深いものです。
画像とともに、ギャラリーの歩みを旅します。
http://gallery-shimada.com/blog/?m=201802
==================================
4 今日の言葉
==================================
「私はお墓まいりに来てほしくない。
自分がきらいだから。ただ思いだしてもらえればよい」
「死は、死んでいく本人の問題であるよりも、
むしろ残された人の問題である」
(亀井純子さんの若き日の日記から)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━