□■□2016年6月
Gallery SHIMADA & Art Support Center KOBE
Info―1227号 6月29日
三方向からゴールにむかって
1 蝙蝠日記 飛び去る日々に追いつけない
2 インターン募集について 至急
3 美しき情景に 伊津野雄二の気品ある聖堂
元永紅子の絶え間ざる探求
4 次なる展覧会とゲストをお迎えして
蓮池ももさんを新潟から
新潟絵屋の大倉宏さん
5 今日の言葉 お前が海だった時
■■蝙蝠日記 わがままなギャラリー Trois
ギャラリー 島田の三つ目のスペースが誕生します。
明日が進水式 引き渡されます。
出航は7月18日(月・祝) 海の記念日です。
様々な準備に忙殺されています。
充実した展覧会が続々と迫ってきます。
ギャラリー島田HPのTOPをご覧ください。
http://gallery-shimada.com/
2016年前半の締めくくりはミニアテュール神戸2016/06/30
「Now‘s the time to go」が7月23日(土)から始まります。
そして「加川広重巨大絵画プロジェクト2015 フクシマ」の精緻にして膨大な
記録集の編集作業フィニッシュが明日となり刊行が7月15日を予定しています。
時代と向かい合う叡智がぎっしりと詰まった感動的な記録が出来上がります。
■■
蓮池もも展 あお/あか 7月2日(土)から7日(木)まで
次々に形が浮かんできて、いくらでも描いていられる気がします。楽しいです。
妖怪、文様、土偶、顔、化物、女、石、臓器、動物、お面。
どうぞ会いにいらしてください。
蓮池もも
新潟の秘蔵っ子ともいえる、蓮池ももさん。初日のトークには大倉宏(新潟絵屋)さんも。
http://gallery-shimada.com/?p=3786
不思議な世界です。だからこそ、見てください。聴いてください。
トークは2日(土)17:00から
伊津野雄二展 残されし者
http://gallery-shimada.com/?p=3775
元永紅子展 Silver&Color Works
http://gallery-shimada.com/?p=3783
■■
ギャラリー 島田では外国の方を含めて随時、インターンを受け入れ、その後、それぞれの
道へと進まれて行きました。
業務の拡張にともない、ギャラリー の専門的な業務を学びながら一緒に働いてくださる、
インターンスタッフを複数名、募集いたします。
【勤務内容】
ギャラリー運営業務のサポート
【応募条件】
まずは学ぶという意欲があることが第一で
・体力に自信のある方
・丁寧な作業が得意な方
・週2日以上出勤可能な方
・PCの基本操作が可能な方
【このような方をお待ちしております】
・7月から勤務可能な方
・美術や音楽、芸術文化全般に興味のある方
・Word/Excel/illustrator/Photoshopなどのソフトに明るい方
【応募について】
履歴書を下記住所、またはメールアドレスにお送りください。
書類選考通過者にのみ、こちらから連絡させていただきます。
応募〆切 7月10日
随時面談予定ですので、打ち切らせていただく場合もございます。
〒650-0003
神戸市中央区山本通2-4-24リランズゲートB1F
ギャラリー島田 インターン受付係 宛
TEL&FAX 078-262-8058
MAIL info@gallery-shimada.com
【注意事項】
・必ず連絡の付く電話番号、メールアドレスをご記入ください。
・PCメールの受信拒否設定をされている方は解除し、ご応募ください。
連絡がつかない場合、応募無効とさせていただくことがございます。
■■
今日の言葉
おまえが海だったとき
生まれたばかりの水面から
そっと その手でおくりものをもちあげ
一日を むかえた
ねむるように うたうように
うたうように ねむるように
千の腕のなかで
一日は すぎる
おまえが海だったとき
あるきつかれた ものたちのために
貝殻をくだき 岩をくだき
荒野を与えた
うたうように おどるように
おどるように うたうように
千年の祭のなかの
今日は はじまる 伊津野雄二
蝙蝠から
ギャラリー 島田Troisは
海の日に出航いたします。
いつの日か「おまえが海だったとき」と振り返られる日が
来るまで。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公益財団法人「神戸文化支援基金」(こぶし基金)は兵庫・神戸の文化の土壌を
豊かにする芸術活動に助成しています。
http://www.kobushi-kikin.com/
本基金へのご寄付は、公益財団法人への寄付として寄付控除の対象となります。
・みなと銀行 北野坂支店 普 1656831 公益財団法人神戸文化支援基金
銀行からのご寄付の場合は必ず、お名前、ご住所などをメール・FAXなどでお知らせ
下さい。
・郵便振替口座:公益財団法人 神戸文化支援基金 00950-0-322393
他行から振込みの場合は店番 099 当座 0322393
■発行元 ギャラリー島田・アートサポートセンター神戸
〒650−0003 神戸市中央区山本通2-4-24リランズゲートB1F・1F
TEL&FAX 078−262−8058
HP http://gallery-shimada.com
MAIL info@gallery-shimada.com